猫が便秘だ。対処せよ

尾籠な話で恐縮ですが、10日ほど前から、うちの猫の排便回数が減ってきたんです。

普段は快便な子なのに、1日おきになり、2日おきになり、回数は減っているのに出てくる「ブツ」はとても少なく小さい。

でも、元気だし、食事も食べているし、水分不足かな?と思ってお水を多めに与えたりしていました。

ところが今週に入って、食べる量も目に見えて減少。これは本格的に便秘じゃないかと、心配に。

心なしか動きが緩慢になったように見えるし、あんまりベランダにも出ないし、もしかしてお腹に腫瘍でもできてるんじゃないの?

そこで、いつものようにタロットカードを使って「上の人(ハイヤーセルフ)」にたずねてみました。

Q この子の今の状態はどう?

A エネルギーが抑圧されている。

Q 病院に連れて行ったらどうなる?

A 運命にイエスと答えて流されるのみ。猫の気分は良くなる。

Q 病院に行かずに、このまま放っておいたらどうなる?

A 自分のエネルギーに立脚した(自立している)状態が終わる。

えええ? やばいじゃないですか。

頭でごちゃごちゃ考えて、頭と体が分離してしまう人間と違って、猫は常に自分のエネルギーに立脚してますからね。

その自立した状態が終わるって、完全にそれは病気、もしくは自発的な排泄ができなくなるって意味!?

まずい、まずい。

慌ててかかりつけの病院に連れて行ったところ、お腹を触診した先生が「あーありますね、ウンチ」と即答。

さらに直腸の中を調べて、骨盤の中にある大きなウンチが引っかかって、出せなくなっているのだろうとご推察。

「これは苦しいね。出せないのかもしれないから、出しちゃいましょう」と、浣腸してくださいました。

すると……ここからはほんとに汚い話なんで割愛しますが、無事に全部出ました!

診察室ではギャーギャー怒り、先生方に噛みつかんばかりだったうちの猫も、自宅に帰って全部出したら、すっきりしたのでしょう。

嫌いなシャワーをしたのに全く怒らず、反対にスリスリ〜スリスリ〜、ゴン、ゴン(頭を押し付けてくる音)と何度も擦り寄ってきて「いやあ、すっきりしたよ〜。気づいてくれてありがとう、飼い主」と言ってる感じ。

すっきりしてよかったなぁ、テオ。ずっと、お腹苦しかったんだね。

ここ2、3日ほど、やけに怒りっぽかったのは、体の不調に気付いて欲しかったのかもしれません。

猫は骨盤が小さいので、お腹の中でウンチが固まっちゃうと、引っかかって出せなくなることがあるんですって。

猫にとっても便秘は万病の元。

時間が経てば経つほど深刻になるそうなので、便の出が悪い、回数が少ない、食事の量が減ってきたなどの変化があったら、早めに病院に連れて行く方が良いそうです。

うちの猫がお世話になっている病院、先生もスタッフの方々も本当に腕がよく、動物の心情に寄り添ってくれる方々で、今回も感謝〜!!!

そして私の「上の人(ハイヤーセルフ)」にも感謝です。

確かに、病院に行ったら「浣腸する」とおっしゃる先生の決定、すなわち猫にとっては運命に従って流されるのみで、結果的に猫の気分は良くなりました。

そして流されていったのは、猫のお腹に居座っていたウンチちゃんでもある(笑)。

何これ? ダブルミーニングだったの?大喜利か!?
と、感謝しつつ、1人でウケました。

私の「上の人(ハイヤーセルフ)」は、けっこうユーモアがあります。

© 2017‐2024 KAORU.